日本の伝統美

ヴィンテージの帯をインテリアに

過去から現代、人から人へと伝わってきた高級アンティーク帯をリメイクして館内のインテリアに使用しています。作家が心を込めて丁寧に手作りした世界でたった一つのお品となります。古の昔に、どなたかお洒落な方が好んで身につけられたヴィンテージ帯。いま、天翠茶寮から現代のお洒落なお客様へと、形を変えて、伝えていきます。

*ヴィンテージ特有の傷や歪みなどがございますが、丸洗い・抗菌・消毒済みのためご安心ください。

【絲~いと~】とは

「絲」は1945年位まで使われていた漢字で、ロゴは結び目と赤い糸をイメージしています。日本の伝統文化や風習、着物や寺社仏閣などを『過去から現代、現代から未来へ』つなげるため【気軽に日常に取り入れられる形】で伝えていくプロジェクトです。(by Maki Suzuki)

彩(百花草木吉祥紋丸帯)

月(黒地大紋袋帯)

虹(銀地大華文様袋帯)

礼(宝相華文様袋帯)

縁(引箔遠山文様袋帯)

喜(亀甲に宝相華文様袋帯)

花(朱色地名古屋帯)

雅(黒地扇面散し帯)

天(雲取りに毘沙門亀甲袋帯)

夢(銀地宝相華文様帯地・紅地市松文様帯)

粋(銀地松林見立て流水文様袋帯)

華(縞に繋ぎ花文様袋帯)

絵画

日本の美を描き上げた巨匠の絵画を館内に散りばめました。

投資家たちが数代にわたり集めてきた大切なコレクションの数々を、ゆったりとした空間の中で、まるで美術館にいるかのようにお愉しみ下さい。

この愉しみ方も天翠流・・・・あなたはどの絵がお好みですか?

非日常の空間で、日本の伝統美と戯れてみるのも、粋な大人だけに許された休日の過ごし方かもしれません。


「秋色軽井沢」
浅生田 光司

「菜の花の岸辺」
若井 良一

「桜」
浅生田 光司

「燕子花(三河八ッ橋)」
浅生田 光司

「初夏尾瀬ヶ原」
浅生田 光司

「バラと蒼い壺」
西条 巧

「チロルの初秋」
浅生田 光司

「裏磐梯秋景(五色沼)」
浅生田 光司

「あじさい」
ソネナミオ

「花菖蒲」
浅生田 光司

「無題」
SARVAYA

タイトル/作者 不明

「無題」
ソネナミオ

タイトル/作者 不明

「ばら」
岩谷 淑子

「無題」
ソネナミオ

自然な風合いの光で心を癒す
竹あかりランプシェードで幻想的な空間に

竹あかりを新たな日本の文化にしようと多彩な活動を行っている株式会社ちかけんプロダクツ様が彼らの作品の一つである「ハレの灯」ランプシェードを天翠茶寮の客室名のイメージに合わせ、作っていただきました。ちかけんプロダクツは竹あかりを通して、3つの「わ(輪・環・和)」づくりを目指して活動している熊本の会社。「人と人とのつながりの『輪』を広げる」こと。「持続可能な環境の『環』を広げる」こと。「日本文化としての『和』を広げる」こと。この三つを目的として活動しています。

竹あかり演出制作・プロデュース会社ちかけん

熊本を拠点に全国各地で「竹あかり」を灯し、その土地にしかない“風景”と“物語”を創りつづけてきている。「人と人・人とまち・人と自然」を繋ぐ「竹あかり」が新たな日本の文化として受け継がれることを目指す。最近の演出として、伊勢志摩サミット配偶者プログラムの夕食会場の演出も手がける。

このページのTOPに戻る

天翠茶寮

〒250-0408
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-276
0570-062-302

2018年12月1日【旧:強羅天翠と統合/リニューアルオープン】明星ヶ岳の眺望、懐石料理、伝統工芸、2種の美肌温泉など、日本の贅を尽くした【美】が拘り。日本の美と和の心を込めたおもてなしで、上質な時間をお愉しみ下さい。